ボルボの母国スウェーデンに誕生した、新しいエクスペリエンスセンター「World of Volvo」を訪問|様々なエキシビションを体験する

Arisa URIU




【エアロダイナミクス検証ブース】
ブースに入りゴーグルを着用すると、シュミレーターからものすごい勢いで風が吹いてくる。車のエアロダイナミックスに対抗し、自分の顔のエアロダイナミックスを検証するというユニークな体験スペースだ。


【歴代EV車、歴史的ボルボ車の車両展示】
ボルボが製作した初のEVプロトタイプや、昨今のEV車ブーム前にいち早く市販されたボルボC30など、様々な歴代車が展示されている。また、展示車の説明が書かれたボードにはQRコードが記載されており、より詳しい情報をオンライン上で確認することもできる。


【そのほか】
その他、急ブレーキの体験やVRでボートを操縦するコンテンツ、大型トラックに関するブースも用意されている。また、順路の途中にはボルボが昔に放映していたユニークなコマーシャルを放映しているので、エキシビションを回って少し疲れたら映像を見ながら休憩するのもおすすめだ。



様々な体験が用意されているボルボの新たなエクスペリエンスセンター「World of Volvo」のエキシビションでは、ボルボについての知識を深めるのはもちろんのこと、我々全員が担っている社会問題や環境問題ついて多角的に考えさせられる学びの場であると感じた。

また、休日のアクテビティーとして「安全とは何か?」「電気自動車とは何か?」を、家族みんなで遊びながら経験することができるのも良いポイントである。イェーテボリ中央からのアクセスも良いので、スウェーデンに旅行に行く際にはぜひ訪問してみてほしい。


World of Volvo
住所:Lyckholms Torg 1, 412 63 Gothenburg
最寄りのトラム停留所:Liseberg Södra
営業時間:建物の営業時間とエキシビションやショップなどの営業時間が異なります。ホームページをご確認ください。
チケット:訪問日によって多少変動します。チケット購入はこちらから。
Web:https://www.worldofvolvo.com/en/


文・写真:瓜生ありさ Words and Photography: Arisa URIU

瓜生ありさ

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事