フェラーリ308で、世界の果てのような場所へ!氷上、ダートもお任せあれ

ブライアン・ウェイレンはコロナ禍で空いた時間を使い、アラスカ北部に向けて雪のなかのオフロードを2万6000マイル走破した。なんとフェラーリ308で。



1982年式フェラーリ308 GTSiをオンライン・オークションで落札した理由をブライアン・ウェイレンに尋ねても、2年の月日が経った今もまだわからないという。入札価格は低めだったので、落札できたことに衝撃を覚えたとも。ただ、走行5万マイルの車両ゆえに新車同様というコンディションではなく、多少走ったところで価値が下がることを心配する必要がない、ということだけは明らかだった。

そうこうしているうちに新型コロナというパンデミックが世界的に蔓延し始めた。ブライアンのオフィスは数カ月間閉鎖されることが決まった。そのため、ブライアンはしばらくの間、フェラーリを乗り回すことにした。明確な目的地を決めることなくフィラデルフィアからロッキー山脈に向かい、クラシックフェラーリ・オーナーの“洗礼”としてオルタネーターベルト切れや燃料ポンプ不調に見舞われもした。だが、修理作業は脳外科手術ほど難しいものではない。ブライアンは脳神経生物学の博士ゆえに手先は器用だった。

ブライアンの日常業務は、ヘルスケアマーケティング会社において科学的および医学的正確性を確保すること。リモート勤務が主流となった環境下において、数時間の業務と数時間の運転を組み合わせた、新しいライフスタイルを過ごすことにしたのだ(新型コロナ対策における規制はイギリスのロックダウンよりもはるかに緩い)。ブライアンはロサンゼルス、ニューメキシコ、テキサス西部、サンアントニオなど気の向くままにステアリングを握った。インターネットがある限り、文字通りどこでも仕事ができる、ということを実証した。コロナ禍ではあったが、楽しくもリラックスした秋となったのだ。

バンパーに貼られたステッカーは大陸横断の記録だ。

一方、コロナ禍は落ち着く気配を見せず、ブライアンのオフィスは冬の間も閉鎖することが決まった。フェラーリで気の向くままに“リモートオフィス”を転々としてきたブライアン、冬は仕事をしながらスキーをすることにした。フェラーリにはノキアン・ハッカペリッタのウィンタータイヤを履かせ、シートにはシープスキンを被せ、凍結防止剤から車を保護するために下回りにスプレーを塗布。そして、出発した。

ニューメキシコのスピリチャル・タウンとして有名なタオス、コロラドの峡谷に囲まれた古い西部の町、テルライドなどを巡った。ロッキー山脈のワーナー山の西麓、標高2052メートルに位置する、スティームボート・スプリングスではブリヂストン・ウィンター・ドライビングスクールにも参加。一日中、氷上を運転することでミドシップ・フェラーリのハンドリング特性を知ることができた。



その後、モンタナ州のビッグスカイとアイダホ州のサンバレーを経て、ワイオミング州にたどり着いた。運転していると、考える時間がたくさんできる。そんなときには主に3項目について考えを巡らせる、とブライアンは語る。

「まず、どうやって次の目的地に向かうか、燃料は十分あるか、といった必須課題です。次に仕事のことです。ステアリングを握りながらブレインストーミングすると、なかなか上手くいきます。そして、最後の人生全般について思いを巡らせます。私はどこに住みたいのか、私は現状を楽しんでいるのか、などです。もっとも、最後の2項目は車が奇妙は音を立てたり、エンジンルームから蒸気が上がったりしていないときに限られる、と身を持って体験しました」

編集翻訳:古賀貴司 (自動車王国) Transcreation: Takashi KOGA (carkingdom)

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事