ジョルジオプロジェクトの第一弾として、新世代のFRアーキテクチャーを採用し、2017年10月に国内販売を開始したジュリアは、新時代を幕開けするアルファロメオのプレミアムスポーツサルーンとして、国内外で高い評価を確立している。また、今年4月から発売された、国内ではアルファロメオ初となるディーゼルモデル追加し、さらなる発展を遂げた。今回の限定車「モノクロームエディション」は、アルファロメオを代表するジュリアの、スポーツサルーンとしての魅力はそのままに、定評あるスタイリングをよりエレガントに強化したモデルとなる。
エクステリアには、カーボンエクステリアミラーハウジングを採用したほか、通常は18インチとなるアルミホイールを19インチのダブルスポークタイプへと変更し、視覚的な低重心感を強調。
当限定車のベースとなる「ジュリア2.0ターボ・スーパー」は、2リッター直列4気筒ターボエンジン(最高出力200ps、最大トルク330Nm)を搭載するなど、充実した装備が特徴だ。
特にインテリアは、ステアリングヒーター、プレミアムレザーシート、8ウェイパワーシート、シートヒーター、レザーインストルメントパネル、ウッドパネルを装備するなど、上質な仕立てとなっている。
また、高速巡航時にドライバーの負荷を軽減するアダプティブクルーズコントロールも備えており、高い快適性と、エレガントでスポーティなエクステリアが融合した、付加価値の高いモデルに仕上がっている。
「モノクロームエディション」は、魅力的な専用装備を備えながらも、ベース車に対しても大変魅力的な価格設定を実現。希望小売価格は530万円(消費税込)。
ボディカラーは、アルファブラック(インテリアカラー:ブラック/ベージュ)とアルファホワイト(インテリアカラー:ブラック)の2色を設定し、それぞれ25台限定で販売される。
https://www.alfaromeo-jp.com/
オクタン日本版編集部
2022.06.14
トヨタ・センチュリーの「控えめな魅力」は、果たしてイギリス人にも理解で ...
日本の超保守富裕層のために作られた控えめな大型セダンはV12エンジンを隠し持つ。グレン・ワディントンがトヨタ・センチュリーのエキゾチックなカルチャーを探る。「グレン・ワディントン?オクタン誌の?」トヨ ...
2022.06.08
ジャガー・ランドローバーがエリザベス女王のプラチナ・ジュビリーを祝う
プラチナ・ジュビリーで国中が祝賀ムードに湧いたイギリス。6月5日(日)に行われたイギリス・エリザベス女王のジュビリー記念式典で行われたプラチナム・ジュビリー・ページェントには、ジャガー・ランドローバー ...
2022.06.11
ポルシェジャパンが主催する公式オーナーイベント「Porsche Gar ...
スポーツカーメーカーの中でも特に多くのファンをもつプレミアブランドのポルシェ。ポルシェは今までに製造されてきたすべての自動車の約7割が、現在も走行可能な状態で世界中のオーナーに保有されているという希少 ...
2022.06.04
着々と電動化が進むボルボ|XC90/XC60の現在地
ボルボのフラッグシップモデル「XC90」、そして人気の「XC60」がさらなる進化を遂げた。動力性能はキープしながらもきちんと燃費を向上させ、電動化の恩恵も十分に感じられる。さらにパッセンジャーにとって ...
2022.06.02
返礼品でポルシェ体験!ふるさと納税でポルシェ・エクスペリエンスセンター ...
2021年10月に千葉県木更津市に開業したポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)。ここでは最新ポルシェに試乗して、複合コーナーをもつ約2.1kmの周回トラックや様々なダイナミックドライビ ...
2022.06.03
「ルレ・エ・シャトー」を巡るアストンマーティンオーナーだけの特別な旅
新緑が眩しい4月27日・28日の両日、アストンマーティンオーナー限定のまったく新しいツーリングイベントが開催された。「ASTON MARTIN ON TOUR 2022 Relais & Ch ...
2022.06.02
新生デロリアンアルファ5が発表|アイデンティティのガルウィングは健在!
デロリアン・モータース・カンパニーがついに、あの有名なデロリアンの正式な後継モデルとなるデロリアン・アルファ5を発表した。デロリアンDMC-12は決して過去の遺物としてスタティックな存在ではなく、常に ...