2021.10.28
86年式ポルシェ911を徹底的にレストモッド!オリジナルと乗り比べてみたい一台!
とある興味深い911が11月27日にHISTORICS AUCTIONEERS主催で開催されるオークションに出品される。このポルシェはもともとドイツから日本に渡り、最終的にイギリスに行き着いた。しかし ...
2021.09.06
新旧ジュリアのいいとこ取り? ジュリアQVのV6を搭載したジュリアGT、その名もエミリアGT ヴェロ ...
ここ数年、60年代のアルファロメオ・ジュリアGTをベースに、以前オクタンでも紹介したトテム・アウトモビリのクーペなど様々な感性で魅力的なレストモッドのプロジェクトが行われてきた。しかしこれほどまでに変 ...
2021.05.08
小さな新興EVメーカーが挑む、エレクトリックの無限の可能性|トテム・アウトモビリ
MODERN RESTORATION_07新世代のビルダーが作るレストレーションの新しい形「レストモッド」という一大ムーヴメントをひもとく特集、最終回。元アルファロメオのデザイナーと腕利きのカロッツェ ...
2021.05.05
「もしも」から生まれた究極のポルシェ993|ギュンターワークス
MODERN RESTORATION_04新世代のビルダーが作るレストレーションの新しい形「レストモッド」という一大ムーヴメントをひもとく特集、第4回はギュンターワークスを紹介する。カーボンが多用され ...
2021.05.02
理想を求めた究極のレストア|シンガー・ヴィークル・デザイン
MODERN RESTORATION_01新世代のビルダーが作るレストレーションの新しい形クラシックカーと呼ばれる年式の車両に最新の、もしくはチューンドされたエンジンをセットし、それに合わせた足回りと ...
2021.03.11
まるでマッハ号!? レストモッドされたコルベットC2
シボレーコルベットは、半世紀以上にわたってアメリカのハイウェイや小道を疾走してきた。最近では1963年から1967年の間に製造されたC2などのクラシックモデルの人気が非常に上がってきている。現行モデル ...
2021.03.06
豪華ながらも上品さに溢れるレストモッド911 アイルランドグリーンコミッション
ポルシェのレトモッドといえば多くの人がシンガーを思い浮かべるだろう。シンガーは確かに世界最高レベルのセンスで911を芸術作品に作り変えることができるが、彼らが得意としてるのは964や930といった91 ...