2023.07.19
夏のFSWにランボルギーニ、集まれ!「Lamborghini FEST by Octane」開催
8月11日に富士スピードウェイで「FUELFEST」が開催されることは既報の通りだ。FUELFESTとは、映画『ワイルドスピード』に登場する俳優が来日するほか、劇中車のレプリカの展示やデモラン、SHO ...
2023.07.19
現在が底値? ランボルギーニ最初の量産モデル、350GTの相場推移を分析
350GTはランボルギーニ最初の量産モデルで、1964年のジュネーブ・モーターショーでデビューした。デザインはトゥーリングが手がけ、フェラーリに匹敵するパフォーマンスを3.5リッターV12が発揮する。 ...
2023.07.18
1台だけ作られたコンバーチブルのオフローダー「ユーリエ・イントルーダー・コンセプト」とは?
ユーリエは、フランスでも屈指の創造性を誇る大手ボディ架装会社として、2000年代末まで生き残った。シトロエンとの関係が深く、1980~90年代にはシトロエンの大半のエステートワゴンを組み立てた。特殊な ...
2023.07.18
まるで映画か絵画の世界!Les plaisirs de Dampierre - Edition 20 ...
今年も18世紀にタイムスリップしてきた。その舞台はパリから西南、ランブイエ城に近いダンピエール城。ダンピエール城は革命の時にこの街の住人の嘆願により城主が逮捕を免れたおかげで貴重な資料なども維持された ...
2023.07.18
ベントレー「新型スピードシックス」1号車がグッドウッドで世界初公開
今年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで、93年ぶりとなるベントレーの「新型スピードシックス」が世界初公開された。これはベントレーの歴史上最も重要な1台とみなされているスピードシックスのコ ...
2023.07.17
ロータスエミーラにメルセデスAMG製4気筒エンジン搭載の新モデルが登場
2年前にデビューしたロータスエミーラに、4気筒エンジンを搭載した新モデルが登場した。テクニカルパートナーのメルセデスAMGが供給するオールアルミニウム製2.0リッター・ターボエンジンは、量産生産されて ...
2023.07.17
この夏を楽しむための新たなお出かけプラン|ザ・リッツ・カールトン日光&福岡の新情報
ザ・リッツ・カールトンブランドが日本に展開するザ・リッツ・カールトン日光およびザ・リッツ・カールトン福岡より、それぞれ新しいエクスペリエンスに関するニュースが入ってきたので、以下にご紹介しよう。まず最 ...
2023.07.17
フェラーリ・クラシケとはエンツォの情熱を受け継ぐということ
2006年に誕生した『フェラーリ・クラシケ』。今や様々なメーカーが取り組むクラシックカーの認証サービスだが、当時としてはまだ珍しかった。果たして多くのフォロワーを生んだ先駆者として、フェラーリは日々ど ...
2023.07.16
ブランド初!ラム酒樽を使用したウイスキー|シーバスリーガルのエクストラ 13年 ラムカスク
スコットランドのスペイサイドを故郷とするブレンデッドスコッチウイスキー「シーバスリーガル」は、この度Eコマースチャネル限定商品として、新作の「シーバスリーガル エクストラ 13年 ラムカスク」を202 ...
2023.07.16
ヤマハ初のレゴ製品が登場!「レゴ®テクニック ヤマハ MT-10 SP」
大人の趣味としても人気の高い「大人レゴ」シリーズから、世界中のライダーを魅了するロードスポーツ最高峰モデルが登場した。官能的なサウンドと精悍なスタイル、力強いパワーを操る悦びが所有する者の誇りを刺激す ...
2023.07.15
メルセデス・ベンツ230Eはロンドンのシティカーにぴったり|『Octane』UKスタッフの愛車日記
いつもは「エキサイティングなスポーツカー」に乗っているロバート・コウチャーが、1985年 メルセデス・ベンツ 230Eを「真のオールド・メルセデス」と評価するようになったきっかけとは?ロンドンのシティ ...
2023.07.14
連載:アナログ時代のクルマたち|Vol.8 アバルト・アルファロメオ1300 コラーニ
ダブルネームというケースはよくあることだが、トリプルネームとなるとなかなか存在しない。この車はアルファロメオのシャシーにアバルトチューンのエンジンを搭載し、ルイジ・コラーニがデザインしたボディが搭載さ ...
2023.07.14
ウブロと村上隆がコラボレーションした、ブランド初のセンター・フライング・トゥールビヨン
2020年よりウブロフレンズとなったアーティストの村上隆氏は、今までにも数回ウブロとのコラボレーションピースを生み出してきた。コラボレーションを行った全ての過去作品は本数限定での特別生産であったが、今 ...
2023.07.14
「試乗を終えた今、私は恋に落ちた気分だ」 熱く、軽やかなマセラティA6G/54ザガート
マセラティA6G54は、ロードカーの衣をまとったレーシングカーだ。ザガートの美しい超軽量ボディワークに包まれた稀有な興奮を、ピーター・トマリンが堪能した。 マセラティとザガート この二つは、私たちが愛 ...
2023.07.13
時間と空間を超えた「5次元モータースポーツ」 空のF1、エアレースがついに復活!
三次元のモータースポーツとして絶大なる人気を誇るエアレース。もっとも代表的な「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」は2019年シーズンを最後に終了してしまったが、このたび実際のフライト ...
2023.07.13
世界初の快挙!4軸トゥールビヨンを搭載したジェイコブ&コーのユニークピース
世界に一本だけのユニークな時計をおよそ50社ものウォッチブランドが提供し、隔年で行われているチャリティー・オークション「Only Watch」にて、世界初となる4️軸トゥールビヨンを搭載したモデル「ア ...
2023.07.13
ふたつの顔を持つフェラーリ? 最新ワンオフ「KC23」がベールを脱ぐ
フェラーリのワンオフシリーズの最新作、 Ferrari KC23が発表された。このワンオフモデルは「未来のクローズド・ホイール・レーシングカーはこういった姿かもしれない」というビジョンのもと、とあるフ ...
2023.07.12
圧倒的な華やかさ! 5年ぶりに富士でフェラーリ・レーシングデイズ開催
フェラーリ・ジャパンは7月1~2日、富士スピードウェイにて『フェラーリ・レーシングデイズ2023』を開催した。富士での開催は2018年以来、実に5年ぶりとなる。『レーシングデイズ』は文字どおりフェラー ...
2023.07.12
プロサーファーのキリアン・ゲリンを起用した、ブルガリの最新ビジュアルを公開
ブルガリが公開した最新のビジュアルは、美しい海をバックに、プロサーファーであるキリアン・ゲリン氏を起用して撮影したもの。新ビジュアルの中でキリアン氏が着用する新作モデル「ブルガリ アルミニウム カプリ ...
2023.07.12
「クーペにもコンバーチブルにもなる車」BMW635CSi『オブザーバー』開発秘話
1980年代初頭のイギリスに、“名刺”になる作品を必要としているデザイナーがいた。英紙『オブザーバー』の資金提供を受けて生まれたのが、このユニークなガラスルーフのBMW 635 ...
2023.07.11
50本限定!ショパールの名作「ミッレ ミリア」のオフロードバージョン|ミッレ ミリア GTS パワー ...
このエレガントでありながらクールな新作モデルは、ショパール共同社長カール-フリードリッヒ・ショイフレとバンフォードウォッチデパートメントの創業者ジョージ・バンフォードとのコラボレーションによって製作さ ...
2023.07.11
ルーフはまるで魔法の扉。フェラーリ575スーパーアメリカに魅せられる
フェラーリ575Mはモダン・フェラーリのいわば分岐点だった。だが本当にその扉を開けたのはレオナルド・フィオラヴァンティが生み出したスーパーアメリカである。すべてはたった10秒で完了する。そんな短い時間 ...
2023.07.10
伝説に新たな息吹を|マトゥーロ・ストラダーレ試乗記
この車は、普通のランチア・デルタ・インテグラーレではない。これはマトゥーロ・ストラダーレ。100%オリジナルでありながら、本格的に再設計され、絶妙なスタイリングが施され、想像力豊かに仕上げられた車両だ ...
2023.07.10
ル・マン クラシックもそっちのけ? ヴェルサイユの大聖堂前に集まる旧車たち
フランスは大都市で暴動騒ぎ。車の放火は2000台以上が放火され公共施設への放火や破壊が激しくその一帯はウクライナの映像かと思えるほど酷い。17歳のアルジェリア系少年を警察官が射殺したことを発端に起きて ...
2023.07.09
キャンペーンに応募してF1チケット&ホットラップ体験を当てよう!
今年のF1日本GPのチケットはもう手に入れただろうか。鈴鹿サーキットで開催されるF1日本GPは、車好き、特にレースファンにとって1年に1回のビッグフェスティバルで、そのチケットは、種類によってはかなり ...
2023.07.08
ランボルギーニ・ディアブロを現代仕様にレストモッド|「ポップダウンライト」にも注目!
レストモッドとは「レスレーション(レストア:復元)」と「モディフィケーション(モディファイ:改造)」を合わせた用語で、古い車を綺麗に仕上げ、現代の車と比べて遜色ない性能を与えるチューニング手法のひとつ ...
2023.07.07
わずか9室のみ!京都の隠れ家ホテル「The Shinmonzen」|祇園祭を楽しむ特別なプラン
日本の三大祭の一つとして多くの人が楽しみにしている「祇園祭」は、西暦869年から続く歴史を持つ京都の大切なお祭り。当時蔓延していた疫病を鎮めようとしたことが起源であると言い伝えられており、毎年7月の1 ...
2023.07.07
歴代名車を揃え、節目を祝うマクラーレン|日本でも「M6GT」「MP4/4」等を展示!
ニュージーランド生まれのレーシングドライバーでありエンジニアでもあるブルース・マクラーレンが、イギリスでレーシングチームを立ち上げたのは今から60年前の1963年のこと。彼の夢は、世界で最も象徴的なス ...
2023.07.07
アルファタウリがオンラインオークションでファン垂涎のスペシャルアイテムを大放出!
スクーデリア・アルファタウリが、特別なモノや高級品を専門に扱うオークションサイト”Catawiki”とパートナーシップを締結し、F1関連アイテムを大放出するオンラインオークショ ...
2023.07.06
エリザベス女王の元愛車|3.0リッター V6エンジンを積んだジャガーXタイプエステート
ジャガーXタイプは、2001年から2009年まで製造・販売されたフロントエンジン、全輪前輪駆動のコンパクトエグゼクティブカーである。ジャガー初のステーションワゴンであるエステートを量産したほか、Xタイ ...