2023.12.03
BMW Z4のエンジン始動が不安定。その原因は?|『Octane』UKスタッフの愛車日記
『Octane』UKスタッフによる愛車レポート。今回は2004年BMW Z4 3.0i SEの違和感に悩むロバートがお届けする。自分でできることは自分でやるというロバートが、不調の原因を探る。直列6気 ...
2023.11.27
ポルシェボクスター&BMW 320iと過ごす春夏秋冬|『Octane』UKスタッフの愛車日記
『Octane』UKスタッフによる愛車レポート。今回は、グレン・ワディントンが1999年ポルシェボクスター、1989年BMW 320iとともに過ごす季節の移ろいや、自身が参加したイベントについて綴る。 ...
2023.11.14
写真表現技法の奥深さに触れる|世界最大級の写真の祭典、Paris Photo 2023
世界最大級の写真の祭典パリフォトが今年も開催された(2023年11月9日~12日)。毎年開催され今年で26回目を迎える。通常はパリ・シャンゼリゼとセーヌ川に挟まれたグランパレで行われるが、現在はパリオ ...
2023.08.16
酷暑の表参道にオアシス、都会の喧騒からエスケープできる心地よい空間|BMWのTHE GARDENが開 ...
BMWの新型EV、新しいBMW的ライフスタイルを体感できる、ポップアップエキシビジョン開催中 7月14日にオープンし、9月17日まで期間限定で開催している東京・表参道のポップアップエキシビション「FR ...
2023.07.29
BMWが日本で燃料電池車の実証実験をスタート|BMW iX5 Hydrogen
ビー・エム・ダブリューは燃料電池車両「iX5 Hydrogen(ハイドロジェン)」を使用して、2023年末まで日本で実証実験を行うことを発表した。この車両は実証実験や技術デモンストレーション用に生産さ ...
2023.07.12
「クーペにもコンバーチブルにもなる車」BMW635CSi『オブザーバー』開発秘話
1980年代初頭のイギリスに、“名刺”になる作品を必要としているデザイナーがいた。英紙『オブザーバー』の資金提供を受けて生まれたのが、このユニークなガラスルーフのBMW 635 ...
2023.04.26
不運に見舞われたBMW 320iコンバーチブル。純正パーツはまだあるのか !?
『Octane』UKスタッフによる愛車日記。今回は1989年 BMW 320iコンバーチブルに乗るグレン・ワディントンのレポートだ。絶好調だったBMWが、ある日突然不運な出来事に見舞われた&helli ...
2023.04.17
Mのパワーを全身で感じよ!|5台の至高のMが出品「The M Power Collection」
BMWのMシリーズには“麻薬的な魅力”があるとオーナーは口を揃えて言う。Mバッヂをその身に付けたBMWは「一般道も走行することができるレーシングカー」と呼ばれるほど完成度が高く ...
2023.04.04
新しいタイヤで愛車が生まれ変わった!|『Octane』UKスタッフの愛車日記
『Octane』UK版スタッフによる愛車のレポート。前回はボディの状態を整えたロバートの2004年BMW Z4 3.0i SE。今回はようやくタイヤの交換だ。私の新しい車を紹介させていただきたい。鋭い ...
2023.03.05
近所に車のスペシャリストがいる幸せ|『Octane』UKスタッフの愛車日記
『Octane』UK版スタッフによる愛車のレポート。2004年BMW Z4 3.0i SEに乗るロバートが、先日のキャンプネタに続いて今回はボディワークについて綴る。私の住む家の近所に小さな工房がある ...
2023.03.03
細かな不具合はタイヤのせいだった!? タイヤ交換で洗練された走りを取り戻したBMW 320i
好評連載、『Octane』UK版スタッフによる愛車日記。今回は1989年BMW 320i コンバーチブルに約11年間乗っているグレン・ワディントンがタイヤの重要性についてレポートする。この前の週末は、 ...
2023.03.01
ソロキャンの荷物は積める?新たな愛車、BMW Z4の実力をたしかめる
『Octane』UK版のデザイナーであるロバートが、スコダを売却し、新たな相棒として選んだのは2004年BMW Z4 3.0i。走りや積載能力など、気になるポイントをチェックしてみよう。『Octane ...
2022.09.06
BMW M 50年のあゆみ|M’s GREATEST HITS
MのはじまりBMWモータースポーツ社は、1972年に元ポルシェのワークスドライバー、ヨッヘン・ニールパシュを代表とする35人の小さなチームによって設立された。当時BMWは、数十年にわたるモーターレース ...
2022.07.18
未亡人の希望を叶える勇者求む!蜘蛛の巣だらけのBMW3.0CSL
高級オークションハウス、ボナムスが展開する「The Market」。オンラインでクラシックカーやコレクターズカーを売買できるプラットフォームで、コロナ禍において成長を遂げている。そんなThe Mark ...
2022.07.13
愛娘とBMWコンバーチブルでロンドン観光|渋滞のない市街はドライブには最高
1989年 BMW 320iコンバーチブルを所有する『Octane』UK版のグレン・ワディントン。ある日、絶好のドライブチャンスが訪れ、年頃の娘と出かけることに… 果たして娘は楽しんでく ...
2022.07.12
BMW Mが50周年記念で集結!モータースポーツの祭典「Goodwood FoS」が閉幕
2022年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード。今年のテーマはBMW Mの50周年記念。平たく言えばBMW M シリーズの市販乗用車に限らずMディビジョンが開発したエンジンを搭載するル・マン ...
2022.07.11
エドックスの新作ウォッチは、BMW M モータースポーツとのスポンサーシップ記念モデル!
スイスのウォッチブランドであるエドックスは、この度BMW M モータースポーツとのスポンサーシップを記念したモデル「クロノラリー BMW Mモータースポーツ リミテッドエディション(2タイプ)」を、2 ...
2022.06.19
ボクスターのリアウィンドウに異変が!ソフトトップの扱いには細心の注意を払うべし
『Octane』英国版スタッフによる愛車日記。今回はグレン・ワディントンが、BMW320iとボクスターについて語る。なにかと出費が嵩んでいるようだが、その内容は果たして…この1989年 ...
2022.05.21
BMWきっての名車2002のレース仕様、その名も「ゴールドメンバー」
自動車メーカーが最も格好いい車を生産することを考えたときに、エキゾチックなもの、ハイパワーなもの、スポーツ性の高いものにまず惹かれるのは当然のことだろう。もしBMWで最もクールな車を購入しようと思うな ...
2022.05.16
まさに「POP!」な1台!アメリカのポップカルチャーを凝縮したBMWの限定アートカー
世界的なアーティスト「ジェフ・クーンズ」がデザインしたBMWの限定車「THE 8 X JEFF KOONS(ジ・エイト・アンド・ジェフ・クーンズ)」のチャリティオークションが実施される。申込みは5月3 ...
2022.04.26
新型BMW7シリーズ、オンライン・ストアで先行発売受付スタート!
2022年第四四半期に日本国内において正式発表を予定している新型BMW 7シリーズの初期生産限定モデル「THE FIRST EDITION」の先行販売の受付がスタートした。BMWオンライン・ストア(h ...
2022.02.25
BMW「M」が今年で50周年!記念イベント第一章がいよいよスタート
1972年に設立されたBMW M GmbHが本年5月24日に50周年を迎える。祝福ムードがすでに盛り上がっている中、記念日まで残り3カ月となった2月24日に、50周年を記念するイベントの第一章がスター ...
2022.02.17
走行可能距離は590km、ハンズ・オフ機能も標準装備された電気自動車「BMW i4」
今回ラインナップに加わったBMW i4は、BMW 4シリーズ グラン クーペをベースにしたプレミアム・ミドル・クラスの4ドア・クーペ・モデルである。「BMW i4 eDrive40」「BMW i4 e ...
2022.01.27
レコードブレーカーのアウディ200も登場!歴史的レーシングマシンがオークションに大量出品
ボナムスがパリで開催する「レ・グランド・マーケス・ア・パリ・セール」は、モータースポーツの血統を持つコレクターズカーを手に入れる貴重なチャンスとなる。「Property from the Collec ...
2021.12.14
BMW 320iのちょっとした不調。でもDIYでの修理は避けたいところ…|オクタンUK ...
『テンプルトンズ・ガレージ』の友人、スチュワート・テンプルトンから電話があった。ボーリューのヴィンテージ・タイヤ社に知り合いはいないか?と言うのだ。ちょうど、こちらからも聞きたいことがあった。私の19 ...
2021.11.16
Octane UKスタッフの日常|ブリティッシュサマーに最適な1989年 BMW 320i コンバー ...
最高の季節がやってきた!太陽サンサンいい気持ち、気温は20度超え。カリフォルニアやフロリダ、南ヨーロッパなどではいつも通りかもしれないが、イギリスでは今こそこのBMWの出番だ。好天が続く限り、オープン ...
2021.11.01
エドックスがBMWのオフィシャル・タイミング・パートナーに就任!
古代ギリシャ語で「時間」の意味を持つウォッチブランド、エドックス。1884年に時計職人クリスチャン・リュフリ=フルーリーによってスイスで立ち上げられた。エドックスは今までもWECやダカールラリーをはじ ...
2021.10.12
表参道でBMWが宙に浮く!?飛び出すiXの広告に注目
ビー・エム・ダブリューが、長距離走行が可能な革新的な次世代電気自動車BMW iX(アイエックス)の今秋の正式発表を前に、屋外における自動車の広告としては日本初となる3Dによる宣伝を10月11日からスタ ...
2021.10.04
無類の車好きだった故ポール・ウォーカーの愛車E30 M3がオークションに。
カーアクションムービーの金字塔として名高い映画ワイルドスピードシリーズで、シリーズ7作目まで主演を務めた俳優のポール・ウォーカー氏は、プライベートでも無類の車好きであったことで知られている。残念ながら ...
2021.10.01
「五感」を揺さぶる存在でありたい。|アルピナ 新型B8グランクーペ日本初公開
今年の3月、アルピナがBMW 8シリーズグランクーペをベースに、最高水準のパフォーマンスと快適性を調和させた「BMWアルピナ B8グランクーペ 」を発表した。日本導入時期は同年初秋を予定している、そう ...