2023.03.18
日産グローバル本社ギャラリーにて春休み限定イベントが開催!ヘリテージカーに乗り込めるチャンス!
日産自動車株式会社は、3月19日(日)から4月9日(日)までの期間、日産グローバル本社ギャラリーにて春休みヘリテージカーイベントを開催する。気になるイベント内容だが、この春休みは日産の過去を代表するヘ ...
2022.09.13
今年も開催!第33回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル
トヨタ博物館は、33回目の開催となる「トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を2022年10月9日(日)に開催する。今年は11月に愛知県内でフォーラムエイト・ラリージャパン2022が開催され、 ...
2022.07.09
キッズ向けの夏休みスペシャルイベント|世界を走る競技用スーパーカーでお仕事体験ができる!
アミューズメント事業を全国に展開するNEXUSグループは、社会貢献活動の一環として夏休み期間中の8月6日(土)に、今年も御殿場工場を一般開放。子供向けお仕事体験イベント「Kids Racing Gar ...
2022.06.29
まるで真夏!? 朝の定番イベントRalph's Coffee & Cars|オープントップ ...
すっかり朝のギャザリングイベントの定番となった「Ralphs Coffee & Cars supported by Octane」が6月26日、東京プリンスホテルの第2駐車場で開催された。今回で8回目 ...
2022.03.10
アイデアとユーモアセンスで勝負!? Red Bull Box Cart Race Osaka2022 ...
レッドブル・ボックスカート・レースをご存じだろうか。レッドブルといえばF1を筆頭にさまざまなモータースポーツやエクストリームスポーツのスポンサー活動を精力的に行っていることで有名だが、その他にもさまざ ...
2022.03.03
ソニーもヒョンデも登場!話題の電動化モデルが一堂に|「EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA」 ...
2022年3月5日(土)、3月6日(日)、東京・二子玉川ライズ ガレリア広場の特設会場において、入場無料のオープンイベント「EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA 2022」が開催される。会場内 ...
2021.12.05
7000人以上が集まった!中東初のポルシェオフィシャルイベント開催
1,000台以上のポルシェが一挙にひとつの会場に集まった「第1回 "アイコンズ・オブ・ポルシェ" フェスティバル」が開催され、自動車メーカーが中東地域で開催した最大のパブリックイベントのひとつとして歴 ...
2021.11.18
レッドブルのマシンが東京都心部をジャックする!?日本最高峰のマシンが集結
モータースポーツシーンにたくさんの情熱を捧げるレッドブルが、本年12月19日(日)に、東京を会場にした大型イベントを実施する。本イベント“Red Bull Race Day”は ...
2021.05.27
ベントレー新型フライングスパーV8に試乗できるチャンス!「THE EXTRAORDINARY DRI ...
ベントレー新型フライングスパーV8モデルの展示・試乗イベント「THE EXTRAORDINARY DRIVING 2021」が、6月5日から全国のベントレー正規販売店で実施される。昨年10月に全世界的 ...
2021.03.24
今週末開催!イタリア車と共に充実した朝を過ごしてみては?「Tokyo Coffee & Ca ...
3月28日(日)、自動車愛好家のためのギャザリングイベント「Tokyo Coffee & Cars」が開催される。参加費は無料で、車好き同士で交流すること自体を楽しもうというものだ。主催はK. ...
2021.03.09
ロンドン・コンクール 今年のテーマ第一弾は「ポルシェ」
ロンドン・コンクールは、イギリス都心部で毎年夏に開催される一大クラシックカーイベントである。今年は、6月8日から10日までの日程で開催される。毎年異なるテーマが設けられるが、その第一弾として「ポルシェ ...
2021.03.08
2021年も延期へ コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ
世界でも最も格式の高いコンクールイベントといわれるコンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステは、当初5月末に開催予定だった2021年5月末のイベントを、2021年10月1日から3日間に延期することを発表し ...
2021.03.01
エリザベス女王 95歳を祝うためイギリス生まれの名車 95台が一堂に!
2020年は多数のイベントが中止となり、今年の開催を待ち望んでいる人が多いだろう。イギリスを代表するイベントであるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードは、7月8日~11日にかけて開催される。コ ...
2021.02.26
待望の第3回目が開催決定!「Tokyo Coffee & Cars 」テーマはイタリア車
K.K Eliteとラルフ ローレンの共同主催イベントで、 オクタン日本版も全面協力しているあたらしいイベント「Tokyo Coffee & Cars」の第3回目が3月28日(日)におこなわれ ...
2021.02.06
シトロエンNEW C3デビュー記念 新しいグッズも導入 "Bibliothè ...
2021年2月6日(土)より、東京、名古屋、大阪の蔦屋書店にて"Bibliothèque CITROËN”と題し、シトロエンにまつわる書籍、映像、音楽作品およびグッ ...
2021.02.01
パリ横断イベントレポート!車やバイク、自転車にトラクター、バス、約700台が参加
1月の最終日曜日。フランスでは、一向に減らない新規感染者(毎日新規で2万人を超える)のため、この日から更に規制が’厳しくなった。すでに18時以降の夜間外出禁止令が出ているので再び終日の外出 ...
2021.01.21
個性豊かなヒストリックカーが東京を巡る!「コッパ ディ東京2020」
2020年11月22日、23日に「コッパ ディ東京」が汐留イタリア街にて開催された。これは、都内の走行をメインとするヒストリックカー・ラリーイベントであり、東京の秋といえば「コッパ ディ東京」だ。例年 ...
2021.01.12
グッドウッドが2021年のスケジュールを発表!
世界中のモータースポーツファンに、1年を通じて楽しみを提供してくれるグッドウッド・サーキット。2020年のイベントは中止・延期が続き、次回イベントについても日程が未定のままだったが、ようやく2021年 ...
2020.12.08
マセラティのイベント「MMXX: Time to be Audacious」が「Best Event ...
第17回ベスト・イベント・アワードの受賞者が発表され、2020年9月に開催されたマセラティのイベント「MMXX: Time to be Audacious」がイベント部門で最高の栄誉を獲得した。このイ ...
2020.12.07
走ることは 自分が何であるかを自覚すること│唐沢寿明氏にインタビュー
クラシックカーラリーには地域の協力が不可欠であるとともに、それがメディアに取り上げられ、SNSなどで拡散されることで開催地に注目が集まり、人が訪れる。参加者の宿泊場所やホスピタリティなど、経済的にも地 ...
2020.11.27
「走ることは自由そのものなのです」リシャール・ミル氏にインタビュー
ヨーロッパ人というのはおしなべて車を運転することを苦としない。ばかりか「美味しいお店があるからどうだい」と誘われて、それが100kmも離れた場所だったなどという話がまんざら大袈裟な話ではないほどに走る ...
2020.11.24
逗子マリーナでリビエラ・プレミアム・ボートショーを開催
神奈川県逗子市の名所、リビエラ逗子マリーナにおいて、11月21日(土)~23日(月)、「RIVIERA PREMIUM BOAT SHOW」が開催された。海外のラグジュアリーボートが10艇以上も勢ぞろ ...
2020.11.17
待望の第二回目が開催決定!K.K Elite ラルフ ローレン 共同主催 「Tokyo Coffee ...
2020日10月25日(日)に東京プリンスホテル駐車場で開催された第一回「Tokyo Coffee & Cars 」の成功を受け、第二回目の開催が決定した。K.K Eliteとラルフ ローレン ...
2020.11.14
ウブロ 創業40周を記念「HUBLOT 40th Anniversary Exhibition -革 ...
ウブロは1980年に創業し、今年40周年を迎えた。そのアニバーサリーを記念し、11月14日(土)- 12月13日(日)の間、40年の革新の軌跡を紐解く特別なエキシビション「HUBLOT 40th An ...
2020.11.13
今年は新たな企画が続々 カングー キャンプ 2020を11月20日、21日に開催
「ワーケーション」をテーマに、ルノー カングーでキャンプを楽しむイベント カングー キャンプ2020が、11月20日(金)から21日(土)まで、千葉県市原市の一番星ヴィレッジ 市原オートキャンプ場で実 ...
2020.11.05
三日間でおよそ1000kmの旅へ!「トロフェオ・タツィオ・ヌボラーリ北海道ステージ」
見えない敵に怯える日々が続いている。けれども、車好きはやっぱりぢっとはしてられない。車はそもそもパーソナルな移動手段のはず。コロナ禍でその有用性が改めて証明されたとも言える。 趣味の世界でもそうだ。感 ...
2020.10.30
代官山 蔦屋書店にて本展初公開の5000万円のサウンドシステムを体験
デイリーアイテムから鉄道車両といった公共の大型プロジェクトまで、幅広い領域でデザインを手がけるプロダクトデザイナー、鈴木啓太。近年の彼の作品を展示するエキシビションが、2020年11月3日(火)まで代 ...
2020.10.29
アルピーヌA110が100台以上!自由・平等・ドライブと題されたフランス車の集まり
『LIBERTÉ ÉGALITÉ ROULEZ』。自由・平等・ドライブと題されたイベント。フランスのモットーである自由・平等・博愛をもじっており、フランス車の ...
2020.10.28
少ないからこそできることも トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル2020
2020年10月25日(日)、愛知県長久手市のトヨタ博物館にてトヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルが開催された。例年は明治神宮前での開催がメインであったが、今年度はコロナウイルス感染拡大防止の観 ...
2020.10.28
御殿場プレミアム・アウトレットにてポップアップイベント「CITROËN MARCHE 20 ...
10月31日(土)から11月8日(日)まで静岡県御殿場市の御殿場プレミアム・アウトレットにてシトロエンの車両展示とシトロエンオリジナルグッズを特別価格にて販売するポップアップイベント「CITRO&Eu ...