『セイント 天国野郎』でロジャー・ムーアが選んだ相棒 ボルボ P1800の物語 前編

Photography: Evan Klein

ロジャー・ムーアは1960年代、このボルボ 1800をテレビシリーズの「セイント」で走らせた。新しいストーリーが撮影されているカリフォルニアの撮影現場にて。

日本で一番有名なスパイといえば、ジェームズ・ボンドだろうか? このイアン・フレミングが生み出したスパイ・ヒーローに必要なのは、美女とシェイクしたウオッカ・マティーニと特殊な武器、そしてなにより魅力的な車たちだ。そんな、ジェームズ・ボンドを演じたロジャー・ムーアが、ボンドとなる前に演じていたのが、TVシリーズ「セイント 天国野郎」のサイモン・テンプラーだ。この通称"セイント"=聖者と呼ばれる神出鬼没の大怪盗は、英国人で、教養があり、信念があり、女性を愛し、そして"要望に応える形"でいつも人々を窮地から救った、現代版ロビン・フッドのようなキャラクターだ。

1962年から1969年にかけて、足掛け8年間放送されたこのシリーズのおかげで、ムーアは初代ボンド役のオファーを断念せざるをえなかったということは、007好きなら周知か?
 
さて、ボンドの様々な秘密兵器が搭載されたアストンマーティンDB5が「ゴールドフィンガー」に登場する以前から、プロダクト・プレイスメントの価値に目を向けていたのは自動車メーカーばかりではなかった。ムーアはテンプラーが乗る車としてジャガーを好んだとされるが、コベントリー(=ジャガー本社)はこれを拒否。そこで番組のプロダクション・スーパーバイザーであったジョニー・グッドマンはスポーツカータイプの新しいボルボを考えてみてはどうかとムーアに勧めた。ムーアはこれなら自分にも、そして番組にも、いい仕事をしてくれるような気がした。それがボルボ1800であった。



「セイント 天国野郎」の製作期間を通して、計3種類4台の異なるボルボ1800が使用された。最初の車は、ボルボが自社で生産を始める以前に、イギリスのジェンセン工場でつくられた1962年式P1800である。ボルボ・クラブ・オブ・アメリカの雑誌「Rolling(ローリング)」によると、71DXCとして登録されたこの車両は、第26話まで使用されたという。次いで77GYLとして登録された1964 年モデル(1800S)が登場。この車両については、おそらく1965年頃にアップグレードされたと見られるが、これはボルボが量産車に加えた変更に対応するためであったと思われる。1967年、60話からは、2台の新しい1800が登場する。登録番号NUV 647Eは、ムーアのプライベートカー。そしてもう一台のNUV 648Eこそがまさに写真のこの車両である。
 
結局、このNUV 648Eはシリーズが終わるまで使用されることになった。フロントバンパー上部に左右に取り付けられたドライビングランプ、マグネシウムホイール、そして二本スポークのウッドステアリングホイールがこの車をさらに魅力的にしている。この車両は撮影の際、ステージライトをたっぷりと浴びた際、車内が熱くならないよう、小さなファンが後部に取り付けられているという以外は、オーバードライブが付いたマニュアル・トランスミッションを含め、いたって普通の右ハンドル仕様の1800だ。

編集翻訳:松尾 大 Transcreation: Dai MATSUO 原文翻訳:渡辺 千香子(CK Transcreations Ltd.) Translation: Chikako WATANABE(CK Transcreations Ltd.) Words: Matt Stone Photography: Evan Klein

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事