クラシックカーラリーデビューにぴったり!│トライアンフ TR3のすすめ

クラシックカーラリーに出場したいけれど、最適な車が分からない・・・という人におすすめの一台を紹介。

1950年代後半から60年代初めてにかけて、英国コヴェントリーのスタンダード−トライアンフ社によって生産されていた、2シーターのロードスターがトライアンフTR3だった。

"TR"はトライアンフ・ロードスターの頭文字を取ったもの。TR計画は50年代前半に始まり、52年にプロトタイプのTR1が発表されると、市販を期待する声が高まる。そこで、スタンダード社は量産を決意し、TR2として53年から生産を始めることになった。

TR3はTR2の、いってみればマイナーチェンジ版である。より大型のキャブレターを装備することでパワーアップし、ブレーキ系も改良された。ノーズの先端にグリルを装備したのが特徴で、さらに後期型のTR3Aになるとグリルがいっそうワイドになっている。

パワーアップされたスタンダード社製2リッター 直4OHVエンジンを搭載し、4段マニュアルギアボックスが組み合わされた。性能的には当時のトップレベルで、MGやジャガーの間を埋めるスポーツカーとして特にアメリカ市場で人気を博すことに。寄り目のヘッドライトに、クラシックな抑揚をもつ前後のフェンダーライン、そして何よりも左右ドア上部の大きな切れ込みが特徴。この切れ込みのおかげで、まるで戦前車のように前輪位置を確認できることから、クラシックカー競技において重宝される存在にもなったのだ。メンテナンスやドライブが比較的容易で、しかも競技向き。価格も安定していることから、初心者からベテランまで広い範囲の支持をうけるクラシックカー界の定番セレクトにもなった。



そして、現在日本国内で次のオーナーを探しているTR3がこちら。1956年の後半に生産され、前輪がディスクブレーキ仕様になった以降のTR3である。現オーナーは2016年にアメリカから輸入(左ハンドル)し、長距離クラシックカーラリーに参戦している。トランスミッションがトヨタ製に換装されているが、ラリーなどで積極的に乗っていきたいという人には、耐久性あって修理もしやすいトヨタ製への換装は、かえって好都合ではないだろうか。



ミッション換装も含めてアメリカにて大掛かりなレストアが施されているが、レストアに関する詳しい資料は引き継がれていない。しかし、ミッション以外はオリジナルコンディションをよく再現しているようで、スカイブルーとベージュのコントラストも鮮やかなコンフィギュレーションとあいまって、とても存在感のある一台に仕上げられている。小キズや塗装はがれ、内装の汚れなどある程度の使用感はあるが、飾っておきたいというニーズでもない限り、気にならないレベルであろう。

機関のコンディションも上々。このままクラシックカーラリーを楽しむこともできそうだ。


車両情報提供:CARZY(文:西川淳 写真:田中 秀宏)

オクタン日本版編集部

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事