新型プジョー508を英国で緊急テスト。 完成度の高さは、すでにドイツ車のクォリティを超えたか。

右ハンドルを味わうため英国の地へ
2018年ジュネーヴ・サロンで華々しいデビューを飾った新型プジョー508。間もなく日本でファーストエディションが発売されるのに先掛け、オクタン日本版編集部では右ハンドル仕様の使い勝手を確認するため、いち早く英国でのテストを行った。クリスマスの準備で喧々たる初冬のイギリスの空は、それでもいつもと変わらぬ厚い雲で覆われていた。

 イギリス・イングランドのウェスト・ミッドランズ州にある都市、コヴェントリーにあるプジョー・シトロエン・オートモビルスの近代的な社屋。

取材のスタートはコヴェントリーにあるプジョー・シトロエン・オートモビルスのUK本社。コヴェントリーはロンドンから北西約160㎞に位置する都市で、英国自動車産業の中心地として栄えた街だ。近隣の街並みは旧いレンガ造りのタウンハウスが目立つが、小高い丘の上にある近代的な社屋の建築形式は周辺環境と上手に調和していてユニークだ。



用意されたテスト車両は鮮やかなアルティメット・レッドのプジョー508GT。現在このGTというグレードの日本導入予定はない。ただしGTは最高出力こそ日本に導入されたファーストエディションに勝る225psを発揮するものの、最大トルクはそのファーストエディションの2.0ℓ BlueHDiターボディーゼルエンジンの400Nmに譲る、300Nmとなっている。だがディーゼル仕様のGT BlueHDiとは異なる乗り味の、鼻先の軽さが際立つ。日本仕様の1.6ℓ PureTechガソリンターボを積むAllureも同様と思われる。

今回のテストは4日間におよぶロング・リード取材。コヴェントリーから南に下ってバース、そしてまた北上してエイボンやクルーに立ち寄るなど、高速から街中、田舎道に至るまで、タフな英国の路面でしっかりと性能を把握することができるはずだ。

イングランドのウィルトシャーにあるカッスル・クームという人口350人程度の小さな町。14世紀の市場の盛隆と共に栄えた場所で、小さな教会やマナーハウスなどが点在する。

いつまでも眺めていたい優艶さ
さて、多くのジャーナリストから「カッコよくなった」という好評価を得ている新型プジョー508だが、実車を目の前にすると、1404mmのごく低い車高から醸し出されるオーラに、まず打ちのめされる。
プジョーのフラッグシップモデルである新型508は欧州で企業が従業員に貸与する、いわゆるカンパニーカー需要を見込むのではなく、美しいものを好む真の大人が思わず唸って欲しくなる、そんなパーソナル色の強い4ドア・サルーンを目指したという。

先進運転支援システムのセッティングのレベルが一気に高まった。アクティブクルーズ、レーンキープアシストなど総合的な制御が効いている。

移動手段だけの車ではないという潔さ。妥協を排したその出来栄えは、第一印象として響いてくるパッションから既に挑戦的である。優美な曲線というよりアスリートの筋肉のように削り込まれた、力強くエレガントなデザイン。ショルダーラインからリアにかけての面処理もクーペ的で繊細だが、ほぼ垂直に立ったコンケーブ・グリルの両端にヘッドライトが奥目がちに睨みを効かせつつ、ボンネット前端に「508」の車名ロゴが配された様子は、往年の504クーペにならったものだ。リアからの眺めは、横一文字のガーニッシュがワイド感を強調する。サイドアングルから眺めた時にドア周りには余計なグラフィック線がなく、クーペのようにウィンドウの形状をキレイに見せる。牙のようなLEDの日中走行灯は賛否があるかもしれないが、新しい508のデザインはあらゆる角度から計算し尽くされた、完成度の高いデザインといえる。
 


試乗車は日本のファーストエディション同様、前後共にナッパレザーシートが装備。フロントシートはもちろん後席もホールド性に優れ長距離でも疲労が少なかった。異形ステアリングホイールはグリップ感覚がスポーティで操舵がしやすい。


5ドアのファストバックボディゆえに、ルーフ側のヒンジで跳ね上げられたリアゲート開口部はさすがに広い。手前側のラゲッジスペースの高さが絞られているように感じるかもしれないが、奥行が長いのでゴルフバッグのみならず大きなスーツケースも難なく積める。
ファーストエディションにも採用されるアウタースライドのパノラミックサンルーフはルーミーで前後席すべてのパッセンジャーに快適。ハッチバックドアの開口部は広く、大きなスーツケースも収容可能。日本のファーストエディションと同様の235/40 R19タイヤ &と19インチアロイホイールの組み合わせは予想以上に乗り心地が良いものだったが、日本仕様では18インチや17インチの装着を予定している。



低く構えた伸びやかなプロポーションだけでなく、静的質感の点でも新型プジョー508は躍進著しい。ドライバーズシートに座ると、緻密だがしかし事務的ではない、包み込まれるようだが圧迫感のない、ほどよくアクティブでありながら心地よい居住空間に身を置いたことを実感できる、そういう内装だ。特にダッシュボードはウレタンフォームとレザー、クロームといった異素材の合わせ目を敢えてデザインとすることで、上質なクォリティをきっちりと表現している。要はストレートに質感の高さで勝負しているのだ。サルーンである以上、後席にアクセスしてみるのも一興だろう。リアのドアを開けると、まるでインナーシェルのように、カーボン風処理の装飾を施された極太Cピラーが、サッシュレスのクォーターウインドウ下から現れる。じつは新しい508は4ドア・クーペ風の外観ながら、実用的なハッチバック形状をもつ。あえて「4ドアファストバック」と命名したこともうなずけるほど、造形的な美しさと同時に高いクォリティを両立させている。ラゲッジスペースは手前側にかけてスラントしているものの、奥行が長いので二人分のスーツケースも容易に飲み込んでくれた。実用面で破綻しないところは、さすがプジョーである。


無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事